A-Flash計測システム
概要
トータルステーション(以下、TS)等のレーザー光線を利用して、LEDを装着した受光センサーにて、
リアルタイムに光の色でトンネル工事等構造物の計測変位量を把握するシステムです。
特徴
POINT
1土木・建築の様々な工事で適用可能
POINT
2計測結果に応じて、LED発光色が点灯=計測結果の可視化
POINT
3LEDの発光色別の管理値は、お客様にて変更可能
主な仕様
土木・建築の様々な工事で適用可能
以下に、例を挙げます。
・山岳トンネル(NATM)工事 ・シールドトンネル工事 ・土留等の掘削工事
・型枠支保工、足場、仮桟橋などの仮設工事 ・土工事 ・法面工事他

●山岳トンネルでの運用例 (A計測結をLEDの光で可視化)
計測結果に応じて、LED発光色が点灯=計測結果の可視化
LEDの発色により、現場にいながら計測数値データをPC等で確認せずとも変位量がどのぐらいのレベルなのか知ることができます。
例)
青色:通常レベル 緑色:注意レベル 黄色:要注意レベル 赤色:警告レベル

LEDの発光色別の管理値は、お客様にて変更可能
お客様のご希望する値にて、各発行色の管理値数値の範囲を決め、発色させることができます。
導入による効果
本システムを導入することにより、様々な計測変位量が目で見てわかる=可視化でき、工事現場等で瞬時に計測結果がわかり、施工の安全化・効率化を図ります。