いちけん(位置検知システム)
概要
トンネル建設現場での作業員や重機・車両の現在位置を検知し、事務所で一元管理できるシステムです。
特徴
POINT
1自動入退坑管理・位置管理
POINT
2無線タグを利用した位置追跡
POINT
3現場状況に合わせた検知場所の設定
主な仕様
自動入退坑管理・位置管理
トンネルに入退坑する際、情報を自動で記録します。
作業員の正確な位置を迅速に特定し、作業効率が向上します。

無線タグを利用した位置追跡
専用タグを持つだけで、入退坑管理や位置管理を自動で行うことが可能です。
タグは約1年間、連続で稼働可能です。
※電池交換式、電池残量は入退坑画面で表示が可能

現場状況に合わせた検知場所の設定
タグ検出器の配置次第で、詳細な位置管理が可能です。検出器は電源供給のみ、データは無線で送受信可能です。
※無線通信の場合、最大延長距離は約200m

導入による効果
ヒト・モノの位置を正確に把握することで、現場全体の安全管理に寄与することが出来ます。特定の人が1箇所で動かない状態を察知し、警報発報することも可能です。