切羽ネット
概要
トンネルの各種計測データと切羽のデータをWEB上にアップします。
WEB上にアップするため、役所・コンサルタント・本社・支店・現場などどこからでもアクセスできます。
特徴
POINT
1計測データや切羽に関するデータがWEB上で閲覧可能
POINT
2CyberNATM®を通してリアルタイムでの情報共有
主な仕様
計測データや切羽に関するデータがWEB上で閲覧可能
CyberNATM®で集約した各種データが、WEB上に作成した「切羽ネット」ホームページにて、いつでもどこでも閲覧できます。

CyberNATM®を通してリアルタイムでの情報共有
現場で行った測量がリアルタイムでCyberNATM®に反映されると、切羽ネットにも自動的に反映されます。
導入による効果
本システムを導入することにより、事務所にいなくても、
工事に関わる方々がリアルタイムで施工に関する情報を共有することができ、施工データの一元管理につながります。