セグメント管理システム

概要

セグメントの製品情報をQRコードでデジタルデータ化し、搬送ルート内でQRコードを読み取ることで所在管理を行い、搬送ミス防止を可能とします。

※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

特徴

POINT

1

マーカーとリーダーで
セグメント位置の把握

POINT

2

セグメントの所在を把握

POINT

3

オプション機能との併用で
更なる可能性

主な仕様

マーカーとリーダーでセグメント位置の把握

セグメントにIDを持つマーカー(バーコード・QRコード等)を貼ることで、各ピースにユニークなIDを付与します。
工場や置場、坑内要所でリーダーを用いてマーカーをスキャンすることにより、セグメントの位置を正確に把握できます。

セグメントの所在を把握

組立完了後もIDを保持することで、製品がどのリングで組まれたかを追跡可能です。
IDに製品検査の内容を紐づけることで、組立完了後の品質管理が容易になります。

オプション機能との併用で更なる可能性

天井クレーンやフォークリフトといった機器メーカーとの連携により、自動搬送システムの実現を可能にします。
工場へのセグメント注文から切羽へのセグメント搬送まで、システムの一連に組込むことが可能です。

導入による効果

施工後の維持管理に有効なトレーサビリティを実現するシステムです。
掘進管理システムとの連携で、搬送ミスの防止が可能です。

製品・サービス紹介

製品・サービスに関するお問い合わせ

製品・サービスに関する
お問い合わせ

075-417-0100

[電話受付時間] 9:00〜18:00
※平日月曜日〜金曜日

琵琶湖機材センターへの
お問い合わせ

077-515-2970

[電話受付時間] 9:00〜18:00
※平日月曜日〜金曜日